MENU
伊藤あおいの試合予定と結果は
観戦ガイド

BJK杯 日本対イギリスメンバー決定

tennis udon
スポンサーリンク

9月16日から21日にかけて中国深圳で行われる女子テニスの国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ」(BJK杯)byケンブリッジ ファイナルの各国代表メンバーが7月21日に発表された。

日本女子は9月18日、午後5時(日本時間18時)に準々決勝でイギリス代表と対戦する。

4月の予選メンバーからは伊藤あおい(21歳)が外れ、大坂なおみ(27歳)が加わった。

伊藤は2024年10月にケイティ・ボルター(28歳)に、今年5月にソナイ・カルタル(23歳)に1敗ずつしているので、選考漏れも、やむなしか。逆に大坂は2018年に2試合、21年に1試合とやや古いデータだが、ボルターに3勝0敗の実績がある。

また注目のイギリスメンバーにはエマ・ラドゥカヌ(22歳)が再招集された。

★=4月の予選メンバー、ランクは7月21日付け

日本代表年齢シングルスランクダブルス
ランク
大坂 なおみ
Naomi Osaka
2751
内島 萌夏
Moyuka Uchijima
237386
柴原 瑛菜
Ena Shibahara
2711768
穂積 絵莉
Eri Hozumi
31144133
青山 修子
Shuko Aoyama
3749
キャプテン=杉山愛(50歳)

イギリス代表年齢シングルスランクダブルス
ランク
ケイティ・ボルター
Katie Boulter
2841321
エマ・ラドゥカヌ
Emma Raducanu
2246569
ソナイ・カルタル
Sonay Kartal
2345267
ジョディ・バラージ
Jodie Burrage
25152116
キャプテン=アン・ケオタヴォン(41歳)

ボルターがシングルスNo.1として第2試合、カルタルがシングルスNo.2として第1試合に登場すると見られる。

だが、それでは2021年全米オープン覇者で同国スター選手のラドゥカヌの出番は回ってこない。

シングルス候補3人のランキングは41位、45位、46位と非常に接近。4月の予選を体調管理のため断念したラドゥカヌが、今後、カルタルを越えるランキングになり、すんなりシングルスメンバー入りできるかに、同国の注目は集まっているようだ。

できなかった場合は、ダブルスに回るか、アン・ケオタヴォン・キャプテンが、

年齢の近い両者のプライドを傷つけない采配を振るわなければならない。

ランキング上位者が集まった強力布陣だが、それゆえに逆に、役割がハッキリした完全な一枚岩の日本には、付け入るスキが出てくるのかもしれない。

イギリスの各選手の詳細は以下の通り。

1996年8月1日生まれ。28歳。2024年11月4日、自己最高23位をマーク。2024年のWTA500サンディエゴ・オープンを始めWTA125を含むツアー優勝歴5度。

フェドカップ時代だった2019年から代表に選ばれ、シングルス13勝6敗、ダブルス3勝0敗、通算16勝6敗の高勝率。

現在イギリスのシングルスランキング1位のエース候補。

キャリアハイ男子世界6位、A・デミノー(オーストラリア)の婚約者でもある。

日本の大坂との対戦成績は0勝3敗。

2002年11月13日生まれ、22歳。2022年7月11日、自己最高10位をマーク。

2021年、予選から10試合すべてストレートで全米オープンに優勝。ランキング100位未達選手としては史上初。イギリス女子44年ぶりのグランドスラム制覇という偉業で、一躍同国のスター選手に。

2022年からBJK杯に招集され、シングルス6勝1敗。2024年には予選シングルス2勝、ファイナル3勝の5連勝でイギリスのベスト4入りに大きく貢献した。

今シーズン3月のWTA1000マイアミではベスト8に進出し、復活を印象付けた。

日本の内島との対戦成績は1勝1敗。

2001年10月28日生まれ、23歳。2025年7月15日、自己最高44位。

2025年4月のBJK杯に初招集され、デビュー戦からシングルス2連勝。イギリスのファイナル進出に貢献した。

2024年9月、WTA250ジャスミン・オープンでツアー初タイトル。

今6月のウィンブルドンでは1回戦で世界3位E・ オスタペンコを撃破。そのまま自身グランドスラム最高成績となるベスト16に進出した。

日本の内島との対戦成績は1勝1敗。

1999年5月28日生まれ、26歳。シングルス最高位は2023年9月11日の85位、ダブルスは2025年7月14日の114位。

2023年11月のBJK杯プレーオフに初招集され、シングルス0勝1敗。ダブルス1勝0敗。

4月の予選オランダ戦ではボルターと組み、S・ラメンズ&D・シューアーズ組に勝利。1勝1敗で迎えた決戦で急きょメンバー変更を決めたケオタヴォン監督の期待に応えた。

ダブルスでは2023年にWTA250と125のタイトル2つを獲得。

シングルスも上位ランクの選手だが、今回もダブルス要員と見られる。

残りの組み合わせと最新メンバーは以下の通り。日本が準決勝に当たれば、対戦の可能性が高いアメリカには上位ランク者がそのまま招集された。かなりの強力布陣だ。

中国WTA上位者年齢シングルスランクダブルス
ランク
鄭欽文
Qinwen Zheng
22
王新宇
Xinyu Wang
234095
袁月
Yue Yuan
269159
張帥
Shuai Zhang
3611215
江新宇
Xinyu Jiang
2627
キャプテン=リウ・フェン(46歳)

イタリアWTA上位者年齢シングルスランクダブルス
ランク
ジャスミン・パオリーニ
Jasmine Paolini
296
ルチア・ブロンゼッティ
Lucia Bronzetti
2670170
エリザベッタ・コッチャレット
Elisabetta Cocciaretto
2477143
サラ・エラニ
Sara Errani
382896
キャプテン=タチアナ・ガルビン(48歳)
スペインWTA上位者年齢シングルスランクダブルス
ランク
パウラ・バドサ
Paula Badosa
2710179
ジェシカ・ボウザス・マネイロ
Jessica Bouzas Maneiro
22721499
クリスティーナ・ブクサ
Cristina Bucsa
279628
アリョーナ・ボルソワ
Aliona Bolsova
27282115
キャプテン=カルラ・スアレス・ナバロ(36歳)

ウクライナWTA上位者年齢シングルスランクダブルス
ランク
エリナ・スビトリナ
Elina Svitolina
3013
マルタ・コスチュク
Marta Kostyuk
232785
リュドミラ・キチェノク
Lyudmyla Kichenok
3316
ユリア・スタロドゥブツェワ
Yuliia Starodubtseva
2574418
ナディア・キチェノク
Nadiia Kichenok
3360
キャプテン=イリヤ・マルチェンコ(37歳)
カザフスタンWTA上位者年齢シングルスランクダブルス
ランク
エレーナ・リバキナ
Elena Rybakina
2612569
ユリア・プチンツェワ
Yulia Putintseva
304357
ザリナ・ディアス
Zarina Diyas
312691065
アンナ・ダニリナ
Anna Danilina
2990510
ジベック・クランバエワ
Zhibek Kulambayeva
25292128
キャプテン=ユーリ・シュキン(46歳)

アメリカWTA上位者年齢シングルスランクダブルス
ランク
ジェシカ・ペグラ
Jessica Pegula
31469
マディソン・キーズ
Madison Keys
31541
エマ・ナヴァッロ
Emma Navarro
2411
ヘイリー・バティスト
Hailey Baptiste
2350239
テイラー・タウンゼント
Taylor Townsend
29972
キャプテン=リンゼイ・ダベンポート(49歳)
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
テニスうどん
テニスうどん
駆け出しブロガー
スポーツ紙勤務30年で退職した元野球記者、データコラムニスト
大学時代は関西1部リーグ庭球部所属もボーラー、ベンチコーチの方が多かった
数字でテニスを深堀り!時々ただの観戦記。わかりやすくテニスの魅力が伝わればと
ATP、WTAの公式データを参考にさせていただいています。
U-NEXT、WTAのテニス配信も利用させていただいています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました