MENU
伊藤あおいの試合予定と結果は

伊藤あおい 連敗7でストップ

tennis udon
スポンサーリンク

世界108位の伊藤あおい(21歳)がハードコートシーズン1勝を挙げた。7月8日、W50コロイオス・セイシャル1回戦に臨み、地元ワイルドカードで出場の18歳、世界1427位のマチルデ・ド・カント・パレイラ(ポルトガル)を6-1,6-1で下した。

クレーコートシーズンに苦しみ、4月25日の安藤証券オープン準々決勝を最後に、白星から見放されていたが、2カ月半ぶりの勝利を味わった。

続いていたプロ入りワーストの連敗も「7」でストップした。

伊藤あおい 連敗脱出
大会
相手
サーフェス勝敗スコア
7/7 コロイオス1回戦
M・D・C・パレイラ
ハード⚪️6-1,6-1
6/30 ウィンブルドン1回戦
K・ラヒモワ
⚫️7-5,3-6,2-6
6/17 サグレブ1回戦
D・ヤクポヴィッチ
クレー⚫️6-4,4-6,6-7(7)
6/9 バレンシア1回戦
A・ゲーリングス
クレー⚫️6-7(2),6-3,2-6
5/20 全仏予選1回戦
P・マルチンコ
クレー⚫️5-7,2-6
5/12 クラランス1回戦
S・カルタル
クレー⚫️2-6,6-3,3-6
4/30 岐阜1回戦
R・カブレラ
ハード⚫️4-6,6-3,3-6
4/26 安藤証券準決勝
柴原瑛菜
ハード⚫️3-6,6-4,6-7(4)
4/25 安藤証券準々決勝
H・ワトソン
ハード⚪️6-3,6-3

第1セット、第1ゲーム。

自らのサービスから始まった試合は、いきなり4ダブルフォルトから始まった。

ファーストポイントをダブルフォルト。その後、3ポイントを連取したが、そこから3連続ダブルフォルト。デュースに追いつかれ、最初のゲームを落とす波乱含みの展開だった。

しかし、先週ウィンブルドン本戦を経験したばかりの伊藤は、顔色一つ変えなかった。

続く第2ゲームをデュースの末、ブレークに成功。ここまで両者ポイント数は10-10。どうなることかと思われた不安のプレーは、ここまでだった。

その後は、この第3ゲームから第6ゲームまで、2つのダブルフォルトを犯しながらも、ポイント数は21‐7の圧勝。

第2セットも1キープを許した以外、付け入るスキを与えず6-1。両者のポイント数は25‐9。

両者のポイント推移
伊藤パレイラ
第1S1-1まで1010
6-1まで21
第1S3117
第2S259
マッチ通算5626

終わってみれば、トータルポイントは56‐26。

30ポイントもの差を付ける圧倒劇。

試合時間はわずか50分だった。

伊藤のフォアスラ、バックのハイテンポな強打に、相手は全く対応できていなかった。正直、大きなレベルの差があった。手放しで喜べるような勝利ではなかったが、確かな内容もあった。

第1セットでは6ダブルフォルト。ファーストサービスの確率は55.6%。

しかし第2セットは0ダブルフォルト、ファーストサービスの確率は100%。

いつもの7割程度の力で、

14本すべてのサーブがファーストインだった。

出だしの悪さを修正するように、

第1セットの第7ゲーム途中から数えると18本連続ファーストサーブを入れ続けた。

まるで息をするかのように自然体でサービスをリズムよく刻む、伊藤の「脱力系」テニスの真骨頂だった。

第1シードで臨む今大会。来週以降も上位シードで、WTA125のポルト、W100のエバンズビルと参戦する予定だ。

得意のハードコートシーズン再来。さらなるランキングアップを狙うためにも、上位進出が望まれる大会が続く。

2カ月半ぶり勝利を足がかりに、さらに調子を上げていく。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク

大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーター 900ml×12本

新品価格
¥1,728から
(2025/7/4 09:25時点)

コカ・コーラ アクエリアス ゼロ 500mlPET×24本

新品価格
¥1,955から
(2025/7/4 09:23時点)

ABOUT ME
テニスうどん
テニスうどん
駆け出しブロガー
スポーツ紙勤務30年で退職した元野球記者、データコラムニスト
大学時代は関西1部リーグ庭球部所属もボーラー、ベンチコーチの方が多かった
数字でテニスを深堀り!時々ただの観戦記。わかりやすくテニスの魅力が伝わればと
ATP、WTAの公式データを参考にさせていただいています。
U-NEXT、WTAのテニス配信も利用させていただいています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました