錦織対フォンセカ ロングラリー勝敗は?

錦織圭選手が3月15日、アリゾナ・クラシック準決勝に臨んだが、ストレート負けした。注目された世界ランク80位のブラジルの新星、J・フォンセカとの初対戦は3-6,3-6。第1セットの第6ゲームにブレークを許し、第2セットも第5ゲーム、最後の第9ゲームの、2度のブレークを許した。自らは1度もブレークポイントさえ握れない、1時間7分の完敗で決勝進出はならなかった。
サーブ力の差
サービスエース7本のフォンセカに対して錦織0本。ファーストイン時のポイント獲得率76%のフォンセカに対して錦織は54%。セカンド時のポイント獲得率71%のフォンセカに対して錦織57%。
トータルポイントは62対44と、フォンセカに18ポイントもの差を開けられた。サービス力の差、ショートポイントでの不利は明らかだった。
第1セット途中からロングラリー完敗
だが、今後のことを考えると、本当に大事なのは、今後のテニス界を担うだろう18歳の圧倒的なパワーショット、特に現在世界最速と思える、その強烈なフォアハンドに対抗できたかどうかだろう。
5本以上のラリーとなった全ポイントを書き出してみると面白いことがわかった。
第1セット序盤4ゲームは錦織が8勝1敗。錦織の早いタイミングのショットにフォンセカがミスをする展開が続いた。第1、第2ゲームの6度あったロングラリーは錦織が6連続で制すほど、その差は歴然だった。
だが第5ゲーム以降はフォンセカが錦織のタイミングに順応した。
強烈なフォアで押し込み、錦織がいくらバックに運んでも、低い弾道の両手バックのドライブがうなりをあげた。錦織も、より早い攻撃を狙ってか、ミスも増えた。2-4で迎えた第7ゲーム、14度のロングラリーを連続して奪われたのが、典型的なシーンだった。
第1セット序盤は錦織、後半はフォンセカと、明暗がくっきり分かれた。
第1セット5本以上のラリーの際のポイント勝者と最終内容 | ||
数 | 勝者 | 最終ポイント内容 |
11 | 錦織 | フォンセカがバックをネットミス |
7 | 錦織 | フォンセカがバックをアウトミス |
7 | 錦織 | フォンセカがバックボレーミス |
6 | 錦織 | フォンセカがフォアをアウトミス |
5 | 錦織 | 錦織フォアがネットイン |
5 | 錦織 | フォアクロスウイナー |
9 | フォンセカ | フォアボレーウイナー |
5 | 錦織 | フォアボレーウイナー |
6 | 錦織 | フォンセカがフォアをミス |
10 | フォンセカ | 錦織がバックをミス |
8 | フォンセカ | 錦織がフォアをネットミス |
6 | フォンセカ | フォアストレートウイナー |
6 | フォンセカ | バックストレートウイナー |
7 | フォンセカ | 錦織がフォアをネットミス |
9 | 錦織 | フォンセカがバックストレートミス |
14 | フォンセカ | 錦織がフォアをアウトミス |
14 | フォンセカ | 錦織がフォアをサイドアウト |
5 | フォンセカ | 錦織がバックスライスをネット |
5 | 錦織 | フォアストレートウイナー |
11 | フォンセカ | 錦織がフォアボレーミス |
7 | 錦織 | フォンセカがバックをネットミス |
第2セットは互角
通常ならこのまま打つ手なしというところだが、第2セットに入ってからの錦織は、5本以上のラリーで互角の勝負を見せた。
機を見てネットに出たり、前後に揺さぶったり、簡単に打ち負けることはなかった。フォアの逆クロス、クロスと負けじとウイナーも奪った。錦織の早いテンポを知ったフォンセカに対して、単調な早いだけのラリーはせず、メリハリのつけた攻撃を見せた。
第2セットの5本以上のラリーは11勝12敗、わずかに1ポイント上回られただけだった。
第2セット5本以上のラリーの際のポイント勝者と最終内容 | ||
数 | 勝者 | 最終ポイント内容 |
7 | 錦織 | フォアボレーでウイナー |
11 | フォンセカ | 錦織がバックサイドアウト |
5 | 錦織 | 錦織バックのスライスがネットイン |
7 | フォンセカ | バックボレーでウイナー |
8 | フォンセカ | 錦織フォアがサイドアウト |
6 | 錦織 | フォアクロスウイナー |
11 | フォンセカ | 錦織バックがバックアウト |
6 | 錦織 | フォンセカがバックをネットミス |
5 | 錦織 | フォアストレートウイナー |
14 | フォンセカ | 錦織がバックボレーミス |
7 | フォンセカ | ウイナー級フォアを返せず |
8 | フォンセカ | フォアの逆クロスウイナー |
10 | 錦織 | フォンセカがフォアスライスネット |
6 | 錦織 | フォンセカがバックをミス |
8 | 錦織 | フォンセカがバックをネットミス |
5 | フォンセカ | 錦織がバックスライスをアウト |
5 | フォンセカ | 錦織がフォアボレーできず |
11 | 錦織 | ウィナー級フォア逆クロス |
7 | フォンセカ | フォアドロップでウイナー |
6 | 錦織 | フォンセカがフォアをネット |
8 | 錦織 | ウイナー級フォアの逆クロス |
5 | フォンセカ | 錦織がバックをネットミス |
13 | フォンセカ | ウィナー級フォアの逆クロス |
完敗の中で
とはいえ、爆発的なサーブ力とフォアハンドを持つ相手に、勝っていくとなれば、錦織はロングラリーで完全に制圧していくしかないだろう。
第2セットの2-2で迎えた第5ゲーム、ブレークを許した。デュースに持ち込まれた際のロングラリー、5本目のバックスライスをエラーした錦織は「集中!」と大きな声をあげた。このレベルの相手に、ショットメイキング途中でのミスは許されないことは、元世界4位は百も承知している。
フォンセカの試合後のコメントをATP公式より拝借する。
「まず第一に、ケイと一緒にコートに立てて嬉しかった。素晴らしい選手、素晴らしいアスリート、本当にいい人。今日は積極的にショットを打って、試合中、彼を不安にさせながら勝てたので、とても満足している。ポルトガル語で『扉を閉める』と言うんだ。彼に勝てると信じさせない。ブレークしてサーブも上手くキープした。とても良かった。勝てて嬉しいよ」
ラスト3ゲーム、錦織はストリングスのテンションを気にする素振りを見せた。錦織にしてみれば、見せ場を作れず、あっさり敗れた印象だ。1時間強と言わず、もう少しゲームを見たかった。次こそ勝てると信じられる『扉を開けて』、次代の若者に、ベテランの強さ、恐怖を体感させてやってほしい。
![]() | 【ふるさと納税】スポーツ用品ラック 約幅40から60×奥行30×高さ151.5cm ブラック ヘルメット収納 男の子 女の子 玄関収納 野球 テニス サッカー AKU104405301 価格:47000円 |

![]() | 今治タオル リアルテニスタオル ウインブルドン/センターコート 高品質フェイスタオル プレゼント サプライズ 記念品 卒団式 プレゼント ギフト 価格:2100円 |
