MENU
伊藤あおいの試合予定と結果は
園部八奏データ

園部八奏 2022年の全試合結果詳細

tennis udon
スポンサーリンク
大会名W15 ネープルズ
(W15 Naples, FL)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間3月7日(月)~3月13日(日)
開催地アメリカ / フロリダ州ネープルズ
サーフェスクレーコート

園部の世界ランクなし

回戦対戦相手Rスコア
予選1回戦⚪️B・コレンス14586-1,6-0
予選2回戦⚫️S・クロフォード4-6,4-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J4 バヤモン
(J4 Bayamon)
カテゴリーGrade4
期間3月14日(月)~3月19日(土)
開催地パラグアイ / バヤモン
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️P・ビラ6-1,6-1
2回戦⚪️Y・ヴァヴロヴァ6-2,6-4
3回戦⚪️M・メキッチ6-4,7-5
準々決勝⚫️D・D・コラード1-6,2-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J5 バヤモン
(J5 Bayamon)
カテゴリーGrade5
期間3月21日(月)~3月26日(土)
開催地パラグアイ / バヤモン
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
2回戦⚪️M・カストロ6-1,6-0
3回戦⚪️L・リポン6-1,6-0
準々決勝⚪️D・O・ガルシア7-6(9),2-6,6-3
準決勝⚪️C・マクニール6-3,6-4
決勝⚪️D・トリビー7-6(3),6-2

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名W15 アンタルヤ
(W15 Antalya)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間4月18日(月)~4月24日(日)
開催地トルコ / アンタルヤ
サーフェスクレーコート

園部の世界ランクなし

回戦対戦相手Rスコア
1回戦⚫️K・クロス3-6,3-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名W15 アンタルヤ
(W15 Antalya)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間4月25日(月)~5月1日(日)
開催地トルコ / アンタルヤ
サーフェスクレーコート

園部の世界ランクなし

回戦対戦相手Rスコア
1回戦⚫️K・ラスクトワ7323-6,2-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J4 イスタンブール
(J4 Istanbul)
カテゴリーGrade4
期間5月2日(月)~5月7日(土)
開催地トルコ / イスタンブール
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚫️L・シュクリー7-6(3),4-6,3-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J4 イスタンブール
(J4 Istanbul)
カテゴリーGrade4
期間5月9日(月)~5月14日(土)
開催地トルコ / イスタンブール
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️A・アヤズ6-3,6-1
2回戦⚫️M・イブラヒム6-7(5),6-2,3-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J4 サンタテクラ
(J4 Santa Tecla)
カテゴリーGrade4
期間5月30日(月)~6月4日(土)
開催地エルサルバトル / サンタテクラ
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️M・F・モリーナ6-0,6-0
2回戦⚪️M・クムリア6-4,4-0 RET
準々決勝⚪️M・ダッタ6-4,6-1
準決勝⚪️J・ヴィコ6-2,6-2
決勝⚪️シュー・シントン2-6,6-4,6-4

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J4 ヒルレゴム
(J4 Hillegom)
カテゴリーGrade4
期間7月12日(火)~7月17日(日)
開催地オランダ / ヒルレゴム
サーフェスクレーコート

回戦対戦相手スコア
2回戦⚪️E・コヴァチェビッチ6-4,6-4
3回戦⚪️M・J・メルク6-1,6-2
準々決勝⚪️L・E・コニング6-1,3-6,6-3
準決勝⚪️A・バテスティ6-2,6-3
決勝⚪️A・バッカー4-6,6-4,6-2

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J4 アイントホーフェン
(J4 Eindhoven)
カテゴリーGrade4
期間7月18日(月)~7月23日(土)
開催地オランダ / アイントホーフェン
サーフェスクレーコート

回戦対戦相手スコア
2回戦⚫️L・モーラー1-6,2-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名世界ジュニア ファイナルズ
(ITF World Junior Tennis Finals)
カテゴリーGradeC
期間8月1日(月)~8月6日(土)
開催地チェコ / プロステヨフ
サーフェスクレーコート

回戦対戦相手スコア
グループ3⚪️J・ステュセック6-3,5-7,6-1
グループ3⚪️A・ジャダブ6-0,6-3
グループ3⚪️J・コニング6-3,6-2
決勝T⚫️A・コヴァツコバ0-6,6-7(2)
5-8位⚫️H・クラグマン5-7,2-6
7-8位⚪️V・L・バロス6-3,6-1

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名W15 カンクン
(W15 Cancun)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間9月15日(木)~9月11日(日)
開催地メキシコ / カンクン
サーフェスハードコート

園部の世界ランクなし

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️L・クォン12456-3,6-2
2回戦⚪️P・コーリー9637-6(3),6-2
準々決勝⚪️N・E・アラム10236-3,7-6(10)
準決勝⚪️L・リード14796-0,3-6,6-3
決勝⚫️A・マーカム3-6,6-3,1-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J2 モントリオール
(J2 Montreal)
カテゴリーGrade2
期間9月12日(月)~9月16日(金)
開催地カナダ / モントリオール
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️R・ルルー6-2,6-3
2回戦⚫️T・ラブマン6-2,4-6,6-7(7)

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J3 ケベックシティ
(J3 Quebec City)
カテゴリーGrade3
期間9月19日(月)~9月24日(土)
開催地カナダ / ケベックシティ
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️M・ドブレヴァ6-3,6-4
2回戦⚪️C・マクニール7-5,6-7(6),6-4
準々決勝⚪️C・アン6-2,6-2
準決勝⚪️A・オレシェンコワ6-2,6-1
決勝⚫️T・チャベス6-3,3-6,4-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名世界スーパージュニア
(World Super Junior Tennis Championships)
カテゴリーGradeA
期間10月10日(月)~10月16日(日)
開催地日本 / 大阪 靭
サーフェスハードコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️S・ラウドン6-1,6-2
2回戦⚪️G・ナハム7-6(5),6-2
3回戦⚫️A・スメイカロワ6-0,4-6,3-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名ジャパンオープン ジュニア
(Japan Open Junior Tennis Championships)
カテゴリーGrade2
期間10月10日(月)~10月16日(日)
開催地日本 / 愛知 名古屋 東山
サーフェスオムニコート

回戦対戦相手スコア
2回戦⚪️名雪 芹6-4,6-2
3回戦⚪️森下 結葵6-2,6-1
準々決勝⚪️成田 百那6-2,6-1
準決勝⚪️木下 晴結6-0,6-4
決勝⚪️辻岡 史帆6-4,5-5,6-3

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名W15 リマ
(W15 Lima)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間11月7日(月)~11月13日(日)
開催地ペルー / リマ
サーフェスクレーコート

園部の世界ランクなし

回戦対戦相手Rスコア
予選2回戦⚪️N・ポジ13596-4,6-1
予選3回戦⚪️A・バースタイン6-1,6-0
1回戦⚫️L・P・アラルコン2-6,2-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名W15 リマ
(W15 Lima)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間11月14日(月)~11月20日(日)
開催地ペルー / リマ
サーフェスクレーコート

園部の世界ランクなし

回戦対戦相手Rスコア
予選1回戦⚪️P・カノ6-0,6-0
予選2回戦⚪️T・M・ゲイルズ6-1,6-0
予選3回戦⚪️D・ベラ6-0,6-0
1回戦⚪️V・マユミ・トマ6-0,6-0
2回戦⚪️C・ロメロ10622-6,6-2,6-2
準々決勝⚪️A・ハーモン4-6,6-3,6-3
準決勝⚫️S・ソーイング5123-6,3-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名J1 ブラデントン
(J1 Plantation)
カテゴリーGrade1
期間11月28日(月)〜12月4日(日)
開催地アメリカ / フロリダ州ブラデントン
サーフェスクレーコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚫️P・チャーニー6-7(3),6-2,5-7

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

大会名オレンジボウル
(Orange Bowl International Tennis Championships)
カテゴリーGradeA
期間12月5日(月)〜12月11日(日)
開催地アメリカ / フロリダ州プランテーション
サーフェスクレーコート

回戦対戦相手スコア
1回戦⚪️M・スラマ6-2,4-6,6-1
2回戦⚪️O・バーグラー6-4,6-4
3回戦T・ヴァレントヴァW/O
準々決勝⚫️C・ンゴヌエ2-6,4-6

➡️園部八奏の試合予定と簡易結果に戻る

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
テニスうどん
テニスうどん
駆け出しブロガー
スポーツ紙勤務30年で退職した元野球記者、データコラムニスト
大学時代は関西1部リーグ庭球部所属もボーラー、ベンチコーチの方が多かった
数字でテニスを深堀り!時々ただの観戦記。わかりやすくテニスの魅力が伝わればと
ATP、WTAの公式データを参考にさせていただいています。
U-NEXT、WTAのテニス配信も利用させていただいています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました