MENU
伊藤あおいの試合予定と結果は
伊藤あおいデータ

伊藤あおい 2025年の全試合結果詳細②

tennis udon
スポンサーリンク
大会名ウィンブルドン
(The Championships, Wimbledon)
カテゴリーグランドスラム
期間6月30日(月)~7月13日(日)予選は23日から
開催地イギリス / ウィンブルドン
サーフェス
グランドスラムデビューへ
ウィンブルドン本戦決定
相手は世界80位に決定
グランドスラム初勝利へ
初のグランドスラム
デビュー勝利ならず
1回戦データ

伊藤の世界ランクは108位(2025年6月30日付)

回戦対戦相手Rスコア
1回戦⚫️K・ラヒモワ807-5,3-6,2-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名コロイオス W50
(W50 Corroios-Seixal)
カテゴリーITF World Tennis Tour
期間7月7日(月)~7月13日(日)
開催地ポルトガル / セイシャル・コロイオス
サーフェスハード
脱力系テニスで連敗脱出
18本連続ファーストイン
タイブレーク連敗止めた
365日前の雪辱8強
「うざい」テニス対決制す
自身6度目優勝王手

伊藤の世界ランクは108位、第1シード(2025年6月30日付)

回戦対戦相手Rスコア
1回戦⚪️M・D・C・パレイラ14276-1,6-1
2回戦⚪️T・マルティンコバ4806-2,7-6(4)
準々決勝⚪️L・クリモビコワ2206-2,6-2
準決勝⚪️M・レナード2103-6,6-2,6-2
決勝⚫️V・ディアチェンコ5852-6,3-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名ポルト・オープン
(Eupago Porto Open)
カテゴリーWTA125(WTAツアー下部大会)
期間7月14日(月)~7月20日(日)
開催地ポルトガル / ポルト
サーフェスハードコート
3年前と同じ2ゲームしか奪えず
日本選手対決 坂詰に完敗

伊藤の世界ランクは103位、第1シード(2025年7月14日付)

回戦対戦相手Rスコア
1回戦⚫️坂詰姫野2801-6,1-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名プラハ・オープン
(rague Open)
カテゴリーWTA250
期間7月21日(月)~7月26日(土)
開催地チェコ / プラハ
サーフェスハードコート
18歳新鋭の前に完敗
全サービスキープ失敗
1回戦データ

伊藤の世界ランクは105位(2025年7月21日付)

回戦対戦相手Rスコア
1回戦⚫️T. ヴァレントヴァ1062-6,0-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名ナショナルバンク オープン
(Omnium Banque Nationale)
カテゴリーWTA1000
期間7月27日(日)~8月7日(木)
開催地カナダ / モントリオール
サーフェスハードコート
サービス良化の兆し
4度目WTA1000本戦だ
ムーンボール戦略ハマった
うれしいWTA1000初勝利
1回戦データ
大転倒&ダブフォのピンチから逆転
世界9位から大金星
2回戦データ
4戦連続フルセットも
第2S終盤に流れ変わる
3回戦データ

伊藤の世界ランクは110位、予選第11シード(2025年7月28日付)

回戦対戦相手Rスコア
予選1回戦⚪️A・サスノビッチ1196-4,5-7,6-0
1回戦⚪️K・ヴォリネッツ1086-2,2-6,6-2
2回戦⚪️J・パオリーニ2-6,7-5,7-6(5)
3回戦⚫️J・B・マネイロ516-4,5-7,3-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名シンシナティ オープン
(Cincinnati Open)
カテゴリーWTA1000
期間8月7日(木)~8月18日(月)
開催地アメリカ / オハイオ州シンシナティ
サーフェスハードコート
5戦連続フルセットも勝利
5ポイント差で振り切る
サーブ好調またWTA1000本戦へ
6大会中5度目突破
日本選手キラーの世界58位一蹴
2週連続WTA1000初戦突破
1回戦データ
獲得賞金もランクも上昇一途
快挙2大会連続3回戦進出
2回戦データ
サーブ&リターン力に差
世界6位キーズに敗れる
3回戦データ

伊藤の世界ランクは110位、予選第17シード(2025年7月28日付)

回戦対戦相手Rスコア
予選1回戦⚪️A・クルニッチ3524-6,6-4,6-2
予選2回戦⚪️D・ガルフィ1016-3,6-4
1回戦⚪️E・ルーセ666-2,7-6(6)
2回戦⚪️A・パブリュチェンコワ336-1,4-6,6-4
3回戦⚫️M・キーズ4-6,0-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名全米オープン
(US Open)
カテゴリーグランドスラム
期間8月24日(月)~9月7日(日)予選は18日から
開催地アメリカ / ニューヨーク州ニューヨーク
サーフェスハード
1回戦の相手はフリードサム
全米予選に挑む
グランドスラム初勝利
全米デビュー戦白星
苦しんでフルセット勝利
全米本戦進出へ王手
連戦疲れで完敗
全米予選突破ならず

伊藤の世界ランクは82位、第3シード(2025年8月18日付)

回戦対戦相手Rスコア
予選1回戦⚪️A・フリードサム1976-4,5-7,6-3
予選2回戦⚪️G・マリスタニー1926-0,1-6,6-1
予選3回戦⚫️J・ティエン1472-6,1-6

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

テクニックの凄さベスト10
オンコートの凄さベスト10
大会名韓国オープン
(Korea Open)
カテゴリーWTA500
期間9月15日(月)~9月21日(日)
開催地韓国 / ソウル
サーフェスハードコート

伊藤の世界ランクは 位、第 シード(2025年8月 日付)

回戦対戦相手Rスコア
1回戦 

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

大会名木下ジャパンオープン女子
(Kinoshita Group Japan Open)
カテゴリーWTA250
期間10月13日(月)~10月19日(日)
開催地日本 / 大阪・靭
サーフェスハードコート
フォアスラ生目撃チャンス!
木下OP観戦見どころ

伊藤の世界ランクは 位、第 シード(2025年8月 日付)

回戦対戦相手Rスコア
1回戦 

➡️伊藤あおいの試合予定と簡易結果に戻る

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
テニスうどん
テニスうどん
駆け出しブロガー
スポーツ紙勤務30年で退職した元野球記者、データコラムニスト
大学時代は関西1部リーグ庭球部所属もボーラー、ベンチコーチの方が多かった
数字でテニスを深堀り!時々ただの観戦記。わかりやすくテニスの魅力が伝わればと
ATP、WTAの公式データを参考にさせていただいています。
WOWOW、U-NEXT、ATP、WTAの配信も利用させていただいています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました